人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パッチワークニットの編み方ポイント

パッチワークニットの編み方ポイント_a0049614_10262080.jpg


前に紹介したパッチワーク風ニットの編み方のヒントとポイントを
少しだけ。

製図を書いて、こんな風に区切っていこうと、区割りをします。
色と編地も決めます。
この段階は、まだまだ確実ではないです。

すべて、同じ並太の色違いの糸なので
メリヤスゲージ。

編込みは少し目が詰まるので、メリヤスに適した編み針の号数より、1号太い針を使う事にしました。
(なので、地模様は少しだけローゲージになります)

別鎖の作り目から始めます。
……全体像が未定のため、何色の糸を使うのかは後で決めます

A…まずは身幅の寸法全体で編込み。
製図の区割りの段数、目数から模様の配分を決めます。

POINT!
編込み全体で言えることですが
一模様が少ない目数の模様を使う事。身幅の半分のサイズに編込みを入れたりするので、模様を入れやすい様に…

模様によっては、段数を変更します

B、Cを続けて編みます。
Cの編込みが切りよく入る様に、目数を決めて、残りの目数をBの模様で編みます。

B、Cは同時に編んでも良いですが
先に、Cを編んで(Bは針に目を残したまま)その後Bを編みました。

Dは編む方向が違うので、製図の寸法で先に編んでおき、BとDは目と段のはぎをして、Cとはぎます。

Eから上も、やり方は同じです。

文章を読んでいるだけでは
わかりづらいですね。

難しそうですが
裾から肩に向かって、はぎながら編み上がっていきます。

編み方向の違う、縄編部分のみは
別に編んでおきます。

製図で割り振っていますが
編みながら、調整しています。

編み込みは、細かい模様で
単純で覚えやすいものにします。

B+Dの段数=Cの段数
Gの段数=H+Iの段数という様に
横に真っ直ぐな線を作って
ひと息入れてますので
編むと案外に簡単です。

上手く説明できなくて、すみません。

一箇所でも参考になれば嬉しいです!








Commented by tokohouse at 2021-08-26 20:15
こんばんは

凄いな 編み図の本みたいに細分化して ゲージとって お袖のところも考えているんですね。
同じ段数でないととじはぎなんて出来ないし、段数同じに模様考えるなんて複雑だと思います。
脇で繋いであるんですか?
私、それ出来ないから、ただ輪針でグルグル編みしています
基礎をしっかり頭に入っているから、出来るんですね。

これだけ細かく説明、キットとしての販売価値あり
奥深いなぁ〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
Commented by teamikiraku at 2021-08-27 10:03
> tokohouseさん
ありがとうございます!脇は閉じてあります。脇とじは難しくないので、基礎が、掲載されている本を、ご覧になるとできると思いますよ。チャレンジしてみてください。ファイト!
by teamikiraku | 2021-08-26 10:24 | ニット、一言メモ | Comments(2)

編物メインのブログです。プラス、子育ても仕事も終えて、シニアライフを楽しむ日常と終末に向かっての気持なんかも綴っていきます。


by kiraku