和服からワンピースに
2014年 11月 05日

柄が少し、にぎやかなので、
無地でニットのボレロを編んで、コーディネートすると、雰囲気が変わるかな?


こちらのドレスは、母の留め袖をほどきました。
まだ技術が未熟なので、洋裁の先生にお願いしました。
自分で縫えるのに……と言って頂きましたが……
とんでもない!まだまだです。
一枚ずつ、着ない和服が生き返っていく様で、嬉しいですね。
さあ、次は何を作りましょう?
素敵です!!
出番が増えること間違いなし。着物もさぞかし嬉しいでしょうね^^
こうして見ていると、やっぱりミシンだだだーって、何か作りたい♪
和服から洋服へ・・・デザインが大事ですね。
まだ経験不足で上手くできないのですが
楽しいです。
今ある和服を消化したいです~
borisさんもミシンをガガ~ってやっちゃってください~
楽しみに待ってます。


ありがとうございます。
お邪魔できると思います。
楽しみにしていますね。
ご丁寧にありがとうございます。
試行錯誤ですが、マイペースでがんばります。
これからもよろしくお願い致します。