人気ブログランキング | 話題のタグを見る

棒針とかぎ針の収納

昨日に引き続き、棒針とかぎ針の収納もご紹介します。

かれこれ30年ほど前はパッチワークにはまっていました。
その時に作った編み針ケースは今も健在です。
棒針とかぎ針の収納_a0049614_934936.jpg

かぎ針は数年前に、編み会で皆さんに作っていただいたものです。
これは、携帯時に使います。
棒針とかぎ針の収納_a0049614_942457.jpg

普段はこんな風に、ビンに入れています。
棒針とかぎ針の収納_a0049614_944388.jpg

編み途中のものを保留しておく時に、何号で編んでたかな?と迷うことが多いので
(メモを入れておいても、失くしてしまう・・・)
途中のものと一緒に針も置いてありますので
結構、あら・・・?というところから、針が出てきたりもします(汗)

机の周りは、使いやすいように整理整頓をしておかないと
探し物に時間をとられて困ります。

だから、一日の終わりには、綺麗に整理整頓を一応は心がけておりまする。





今週は体調を崩してしまいました。
少しだるいな~と思いつつも運動した方がシャキッとするかなと頑張って、動いていたら
頭痛が始まりました。
体の左側が肩、腰、足と痛くて・・・いつも左側なのです。
肩の筋から、首、頭の先にズキ~ンときます。
うっ!と息が止まります~

本日6日ぶりに、やっと収まりつつあります。

私の場合、試した事。

まず、バッファリンを飲みましたが、効き目無し。
ピップを貼って、千年灸を貼って、お風呂で肩を温めて、目も温め
ストレッチをして・・・・考えれる事はやってみました。
が、一度ひどくなると、なかなか効き目がありません。
葛根湯は肩凝りにも効くというので、飲んでみましたが、体全体が熱くなり、汗をかき
かえって、症状が悪くなったような気がします。

偏頭痛か緊張型の頭痛か・・・症状はどちらにもあてはまるようなのですが
対処法が片方は肩をあっためる。片方は冷やす・・・とま逆です。
結局、私の場合、どちらかは分かりません。

昨日は、そうだ!と思い出して、
目、肩、腰に・・・というコマーシャルのビタミン剤を飲んでみました。
これは普段も、仕事の時や腰や目が辛い時に飲んでいます。
午後くらいから、急に頭を動かしてもズキンとしなくなりました。
あっ!効いてきている・・・という実感。

今朝、まだ肩は少し張っていますが、頭痛は治まりました。
私にはビタミン剤が効くような気がします。

目と肩を休めなくては・・・と
今週は編み針を持っていません。
夜も目を休めるために毎日、10時頃にはご就寝。
内心、焦るのですが、今、無理をすると後が大変なので我慢、我慢です。

しかし、無理の出来ない年齢になったということでしょうね。
何より、それが、辛いですね~

そうそう、スマホも駄目ですね。
スマホの画面を、極力見ないようにしようと思うこの頃です。
Commented by m at 2015-03-21 09:52 x
一日の終わりに整理をされるなんて・・
えらいですねぇ。
私もボトルにかぎ針をさしておきます。
一セットはちゃんとかぎ針ケースでなくならないように保存してあります。
すぐに取り出せるボトルが便利です。が。整理はほんとに思いついた時だけ(笑)

網だし糸などはどうされているのでしょうか。
興味津々です。
Commented by teamikiraku at 2015-03-24 09:54
mさま
おはようございます!
良く使う号数は幾つもあるので、1セットは保管しておけば良いわけですね。よし!
編みだし糸……最近はあまり使いません。
裾にゴム編みを編むことも少なくなったし……
それにツルツルして、苦手なんです。
持っているものは紙の糸巻きに巻いて保管しています。
でも、綿糸の残り糸を編みだし糸として使う事が多いですね。これは、お役に立てなくて申し訳ないです。
by teamikiraku | 2015-03-21 09:36 | ニットの事 | Comments(2)

編物メインのブログです。プラス、子育ても仕事も終えて、シニアライフを楽しむ日常と終末に向かっての気持なんかも綴っていきます。


by kiraku